お茶の支援依頼

【お茶の支援依頼】

フードバンク能登です。

8月6日夜遅くから7日明け方に、線状降水帯が発生し、大雨災害の危険度が急激に高まりました。

能登地域では、自主避難所が開設され、地盤が低い地域の冠水や一部道路の通行止めが発生しております。

今の所、大きな被害は聞かれないもののフードバンク能登には、珠洲市に向けたお茶や食料の支援依頼が寄せられております。

そこでフードバンク能登から、お茶のご支援を呼び掛けております。

昨年の奥能登豪雨の経過を見ましても、水道水が一度濁ると、解消には時間がかかります。

珠洲市の一部地域では、能登半島地震から長びく断水や水質不良に悩まされ続け、今年の春を経ても飲料水の支援が必要な状態でした。

珠洲市の飲料に困っている方々を少しでも長く支援したく、皆様からご協力いただけますと幸いです。

どうぞよろしくお願いいたします。

お茶の支援依頼

【Amazonほしいものリスト】

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/26AYXHSOY6U8B…